歴史の町関ケ原の和菓子、お菓子、お土産
直売・通販 御菓子司松野屋

松野屋について
関ケ原町(せきがはらちょう)は、「壬申の乱」や「関ヶ原の戦い」の古戦場として歴史的にとても有名な町です。
古来より西と東を結ぶ、重要な交通の要所であり笹尾山の石田三成陣跡、大谷吉継の墓、徳川家康陣跡、本田忠勝陣跡など歴史的な見処もたくさんあります。
秋に開催される「関ケ原合戦祭り」では戦国ファンや一般の方が甲冑武者となり、関ケ原合戦を再現する「関ケ原合戦絵巻」が行われます。
また、関ケ原小学校では毎年、親子で力を合わせて子供が着る甲冑を製作する「親子甲冑製作」という全国でも珍しい行事が引き継がれています。
当店では、皆さんに長く愛される和菓子、関ケ原土産を歴史の息吹を感じられるこの地でつくり続けます。

-
- 〒503-1512
岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原3319番地 - TEL 0584-43-0733 FAX 0584-43-0985
- 営業時間 8:30〜19:00(定休日 火曜日)
- 駐車場 有(2台)
- 〒503-1512

アクセス
